25日船釣行inスタッフ大山 福富丸様 シマアジ・イサキ・青物爆釣!

今回は常連のお客様と一緒に福富丸様で釣りをしました!

釣果

シマアジ3匹(30cm~40㎝)、イサキ10匹(15cm~30cm)、アブコ(ワカシ)2匹(30cm)、タチウオ4匹(指5本)

使用タックル

  • ロッド:シマノ ライトゲームモデラートリミテッド73-H225
  • リール:ダイワ シーボーグG300J
  • ライン:タナトル4 3号400m

使用した仕掛け(タチウオ餌釣り)

  • SASAME アイアン太刀魚2本鈎 1/0-6-7
  • YAMSHITA 船テンビンK型 2.0mm 40cm
  • 胴つきオモリ120号
  • はなまる サンマの切り身
  • ※濁りがあれば集魚灯などを使用すると釣果UP!

使用した仕掛け(吹き流し五目釣り)

  • ハヤブサ 海戦イサキ・アジ ケイムラ&ブライトンMIX 7-4-4
  • YAMSHITA 船テンビンK型 2.0mm 40cm
  • サニー サニーカゴL
  • 六角オモリ100号
  • 付け餌:Gクリル遠投 2L・3L
  • コマセ:アミエビ

当時の状況

  • 長潮・微風・うねり小・濁り多少あり(天竜川河口沖はかなり濁っていました)
  • 午前5時出船→ポイント到着→吹き流し五目開始→イサキ・シマアジやアブコ・カンパチも釣れました!
  • 10時からはタチウオの餌釣りを開始→少し渋かったですが大型のタチウオが釣れました!
  • 12時半終了→帰港しました。

常連のお客様の釣果となります!

落とし込みで60cmのカンパチが釣れています!

おすすめ商品

喰わせ獲りサビキファイバ付 S

シマアジの基本的な釣り方

  • 「シマアジ」は、日本近海に生息する魚の一種で、アジ科に属しています。体側にシマ模様があり、美しい外見を持つことから人気のある釣り対象です。シマアジは主に船釣りで狙われることが多いです。
  • 「船餌釣り」とは、船を使って釣る釣りの方法の一つで、魚を餌で誘いつつ釣る方法です。シマアジの場合、船餌釣りではどのような方法が用いられるかを説明します。
  • 仕掛け: シマアジを釣る際の仕掛けは、通常、小型の仕掛けを使用します。複数の仕掛けを同時に使うこともあります。仕掛けには、針、ハリス、そして重りが含まれます。
  • : シマアジは主に小魚やエビを餌として好んで食べます。そのため、これらの餌を使用して釣りを行います。餌は仕掛けに取り付けられ、船を漂わせながらシマアジの注意を引きます。
  • 船の移動: 船餌釣りでは、船を特定のエリアに移動させながら釣りを行います。シマアジは群れで行動することが多いため、魚群が集まっているであろうポイントを探し、船をそこに移動させることが重要です。
  • アクション: 仕掛けを上下に動かすことで、餌を遊ばせるアクションを行います。これにより、シマアジに攻撃的な反応を引き起こすことができます。
  • 反応とフックセット: シマアジが餌に興味を示り、噛みついたり追いかけてきたりしたら、適切なタイミングでフックセット(針を食い込ませる動作)を行います。適切なフックセットが行われれば、シマアジを釣ることができます。

落とし込みサビキの基本的な釣り方

  • 「船落とし込みサビキ」は、釣りの際に使われる釣り仕掛けの一種です。一般的には、船から釣り竿を垂直に垂らし、仕掛けを水中に落とし込んで魚を釣るための方法です。以下にその基本的な手順を説明します。
  • 船の準備: 釣りを行う船を選び、釣り竿を準備します。船の安定性を確保するため、釣り竿を立てる場所を選ぶことが重要です。
  • サビキ仕掛けの準備: サビキ仕掛けは、複数の針が連結された仕掛けで、魚の群れに効果的です。通常、仕掛けには針にエサをつけるための羽やフェザー、そして重りが付いています。これにより、仕掛けが水中で自然な動きをし、魚を引き寄せます。
  • 仕掛けの落とし込み: 仕掛けを釣り竿に取り付け、船の上から水中に落とし込みます。仕掛けを垂直に落とし、水深によって適切な位置に仕掛けが届くようにします。
  • エサの準備と付け替え: 仕掛けの針にエサ(小魚やエビなど)を付けます。エサは地域や釣りのターゲットによって異なることがあります。エサを使い果たしたら、必要に応じてエサを付け替えます。
  • アクションと待機: 仕掛けが水中で動くことによって魚の注意を引くことができます。仕掛けをゆっくりと上下に動かす、または船をわずかに移動させることで、仕掛けの動きを与えます。その後、仕掛けが魚に気づかれるのを待ちます。
  • 魚の掛け取りと釣り上げ: 魚が仕掛けに食いついたら、竿を引き上げることで魚を掛け取ります。重要なのは、魚がしっかりとフックに掛かってから力を入れて竿を引き上げることです。魚を釣り上げる際には、魚が糸を引きずることなく慎重に操作します。
  • 船落とし込みサビキは、比較的簡単で効果的な釣りの方法の一つです。ただし、地域や魚種によって最適な仕掛けやエサが異なる場合があるため、現地の釣り情報や専門家のアドバイスを参考にすることをおすすめします。また、釣りの際には漁業規制や環境への配慮にも注意を払いましょう。

————————————————————————-

↓↓↓↓↓東海つり具のSNSはこちらから!↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓東海つり具ホームページはこちらから↓↓↓↓↓↓

https://toukaiturigu.co.jp/

————————————————————————-

↓↓↓↓↓↓東海つり具のインスタグラムはこちらから↓↓↓↓↓↓

https://www.instagram.com/toukai_turigu

————————————————————————-

↓↓↓↓↓↓東海つり具ネットショップはこちらから↓↓↓↓↓↓

https://shop.toukaiturigu.com/

————————————————————————-

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です